Dialectical Behavior Therapy, DBT

include.h

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%A8%BC%E...
弁証法的行動療法 実践トレーニングブック‐自分の感情とよりうまくつきあって
https://www.amazon.co.jp/%E5%BC%81%E8%A8%BC%E6%B3%...

個人精神療法

患者は日記をつけ、それを元に治療者と行動療法的な話し合いがもたれる

グループスキルトレーニング参加条件

4週間以上休んだ場合、治療を受けられなくなる。
セッション中に得た他の患者の個人情報は守秘する。
セッションに遅れる・欠席する場合は事前に連絡をすること。
それぞれ個人精神療法を受けること。
性的な関係にある2人が、一緒にセッションに参加してはいけない。
薬物やアルコールの摂取をしてセッションに参加しない。
セッションの場以外で、他の患者と過去の自殺関連の話題について話さない。
他の患者の助けに快く応じることを受け入れる。
セッション外で、他の患者と「個人的」な関係を持たない(グループでは可)

4つの技法を習得する。

マインドフルネス・スキル
 感情と理性の統合を図る。
対人関係保持スキル
 向社会性をあげていく。DEARMAN
Describe (状況を客観的に描写する)
Express (状況についての意見・感情をはっきり表現する)
Assert (相手に行動をおこさせるために、要望を主張する)
Reinforce (行動が良い結末をもたらすことの強調)
stay Mindful (心の動きに集中させた状態を保つ)
Appear confident (確信・自信に満ちていることを示す)
Negotiate (自分と他人の要求に折り合いをつけるために交渉する)

自尊心を保ち、自分自身を尊敬し続けるためには「FAST」のキーワードの要素が必要である。
be Fair (公正であること)
no Apologies (むやみやたらに謝罪しない)
Stick to values (自分自身の価値感を守る)
be Truthful (誠実であること)

感情抑制スキル
treat PhysicaL illness (身体疾患の治療) - 身体の病気に罹患していると否定的な感情に対する抵抗が弱まるため。
balance Eating (バランスのとれた食事) - 多すぎても少なすぎてもいけない。
avoid mood-Altering drugs (気分を変動させる薬物を避ける) - アルコールや薬物も否定的な感情に対する抵抗を弱める。
balance Sleep (適度な睡眠) - 自分が気分良くいられるだけのほどよい睡眠を心がける。
get Exercise (運動する) - 適度なエクササイズ。有酸素運動は継続して行うと抗うつ効果や統御力を高める。
build MASTERy (統御力を養う) - 自信と能力を高める。

苦悩耐性スキル
苦悩耐性スキルは主に短期間の苦悩に耐えるための「危機を乗り越えるストラテジー」と、長期間の苦悩に耐えるための「現実を受け入れるためのガイドライン」の2つ存在する。

弁証法的とは相手の考えをゆるせる考え方

“Dialectical”
Open-mind thinking.
Dialectical means that 2 ideas can both be true at the same time.
There is always more than one TRUE way to see a situation and more
than one TRUE opinion, idea, thought, or dream.
Two things that seem like (or are) opposites can both be true.
All people have something unique, different, and worthy to teach us.
A life worth living has both comfortable and uncomfortable aspects
(happiness AND sadness; anger AND peace; hope AND
discouragement; fear AND ease; etc).
All points of view have both TRUE and FALSE within them.
EXAMPLES:
YOU ARE RIGHT AND THE OTHER PERSON IS RIGHT
YOU ARE DOING THE BEST YOU CAN AND YOU MAKE IMPROVEMENTS AND CAN HAVE MOTIVATION TO CHANGE.
YOU CAN TAKE CARE OF YOURSELF AND YOU NEED HELP AND SUPPORT FROM OTHERS
Being dialectical means:
Letting go of self-righteous indignation.
Letting go of “black and white”, “all or nothing” ways of seeing a
situation.
Looking for what is “left out” of your understanding of a situation.
Finding a way to validate the other person’s point of view.
Expanding your way of seeing things.
Getting “unstuck” from standoffs and conflicts.
Being more flexible and approachable.
Avoiding assumptions and blaming.

AかBかではなくAもBも

Do:
Move away from “either-or” thinking to “BOTH-AND” thinking.
Avoid extreme words: always never, you make me.
Example:
Instead of saying: “Everyone always treats me unfairly,” say
“Sometimes I am treated fairly AND at other times I am treated
unfairly.”
Practice looking at ALL sides of a situation/points of view.
Find the “kernel of truth” in every side.
Remember: NO ONE owns the truth. Be open and willing.
If you feel indignant or outraged, you are NOT being dialectical.
Use “I feel...” statements, instead of “You are...” statements.
Accept that different opinions can be legitimate, even if you do not agree with them:
“I can see your point of view even though I do not agree with it.”

相手がどうかんがえているか を断定しないこと

Don’t:
...assume that you know what others are thinking, check it out:
“What did you mean when you said...?”
...expect others to know what you are thinking, be clear:
“What I’m trying to say is...”

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます