個室 - 日数にまつわるエトセトラ

12時間以内

 特定医師の診察による医療保護
 医師の判断を必要としない範囲での隔離(患者本人の意思で出れないとこ)

12時間以上

 精神保健指定医の判断を要する医療保護入院患者の隔離

24時間以内

 死体 警察に届け出る

72時間

 任意入院における退院制限 患者を72時間を限って退院させないことができる制度 ただし医療保護になった場合は別
 任意入院における開放処遇の制限の開始 (72時間以内に指定医の診察が必要)患者の意思で閉鎖病棟に行く場合は別だが書面でもらっとく。

7日 

  • 入院診療計画 医療法に基づき 入院指導、説明、ケア処置、検査項目、退院指導』などをスケジュール表のような形式でまとめる
  • 退院後生活環境相談員を選任 50人に付き一人 ってどんだけ多いねん

10日 

都道府県知事に報告 
  • 入院後10日以内に精神科病院の管理者が保健所長経由で提出
  • 診療所の開設

4WEEK以内

 「入院に際してのお知らせ」本人への告知 すぐに見せると悪化する場合があるから
入院診療計画で指定した入院期間を経過する 退院支援委員会を開催

30日

保護の申請をしたあと、30日を経過しても福祉事務所などの決定がされないときは、申請が却下されたものとみなして(生活保護法24条7項)、審査請求をすることができる

30日以上

 不登校に認定される

一ヶ月

 月に一回は退院支援委員会を開催する
 http://jpna-gakujutsu.jp/manager-room/wp/wp-conten...

決定から2ヶ月以内

障害年金 労働災害 雇用保険について、再審査請求が出せる。(行政法に基づく)

三ヶ月以内

障害年金 労働災害 雇用保険について、通知があった日から起算して3ヶ月以内に審査請求しなければいけない。

3ヶ月を経過した

労働災害 雇用保険 について労働保険審査会から決定の通知がない場合 取消し訴訟を起こすことが出来る

6ヶ月間

 心理的負荷による精神障害の認定基準 発病前6ヶ月間の業務が心理的負荷が掛かったか調査対象になる

1年6ヶ月

障害認定日 初めて医師の診療を受けたときから、 1年6ヵ月経過したとき 条件は他にもあるけどね

3年

 医療保護観察

医療保護観察+2年

 期間の延長期限